部署紹介
リハビリテーション科
入院リハビリテーション科(血液透析患者)
「透析患者」入院リハビリテーション
前年度 | 前々年度 | |
---|---|---|
透析入院リハ件数(延べ人数) | 221 (11,658) | 249 (12,096) |
在宅復帰率* | 85.40% | 83.10% |
*施設基準に則った方法で計算
入院リハビリテーションでは患者さんの病期や病状,ライフステージに合わせた目標を設定し、多職種で共同して在宅復帰を目指します。
リハビリは原則、透析日・非透析日の両日とも体調に合わせながら実施します。リハビリ室だけでなく病棟生活の中での在宅復帰に向けた多方面からの取り組みを行いながら在宅復帰を目指していきます。状況に応じて家屋の調査も実施し,福祉用具や住宅改修などの提案,退院前にはケアマネジャー,福祉用具専門員など地域担当者との会議も開催し,退院後の介護支援やリハビリの計画も立案し,在宅復帰の準備を進めていきます。
